
オックスフォードパンチニードルの一時見合せについて
オックスフォードパンチニードル販売について、
現在在庫完売となり、
BASEネットショップでもご購入戴けず、ご迷惑お掛けしております。
アメリカよりパンチニードル発送されています。
入荷までいましばらくお待ち下さい。
※オックスフォードパンチニードル販売再開について
laglagオックスフォードパンチニードル認定講師養成オンライン講座
◎以下ご確認の上お申し込みご検討ください。
- オックスフォードパンチニードルの購入先はlaglagのみとし、講座にて使用する道具はオックスフォードパンチニードルに限ります.
- 本講座はアメリカオックスフォードカンパニーの講座とは異なります。
- 本講座はアメリカオックスフォードカンパニーより許可を受けた独自の講座です。
開催日時
講座内容
認定講師養成オンライン講座詳細ページ
書籍紹介
日本文芸社さんより
「パンチニードルのふわふわ、もこもこ、やさしいこもの」
発売中。
【パンチニードルって簡単なのにたのしい!】
パンチニードルなら、糸を通した専用の針を布に刺せばOK!
それだけで小さなループができ、もこもこした刺しゅうになります。
さくさく、どんどん進められて、仕上がりはじゅうたんのようにふかふか。
細かい作業が苦手な人でも、短時間でかわいい作品がつくれます。
【北欧風のキュートな小物たち】
北欧スタイルのおしゃれな小物たちをたのしんで。
どのアイテムも、テキスタイル風のデザインとシックな色の組み合わせが魅力。
シンプルな大人の装いや、落ち着いたインテリアにもぴったりのものばかりです。
【テクニックはとってもシンプル】
図案を写したら、針を布に対して上下にどんどん刺して動かすだけ!
目数を確認したり、細かい部分を気にしたり……などと難しい作業はありません!
一番簡単なものなら10分ほどでできちゃいます。
ベーシックなテクニックだけでなく、アレンジワザも多彩に紹介。
【道具や材料だってシンプルに】
パンチニードルをするときに必要なのが、専用の針。
本書では一般にも入手しやすくリーズナブルな針と、
より使いやすく簡単に刺しゅうができる針の2種類を紹介。
糸もメインで使用するのは1種類のみにしぼっています。
(※電子書籍の仕様により、掲載の図案等はペーパー版原本の表示倍率通りとは
なりません。あらかじめご了承願います。)
<著者について>
laglag_サトウキミコ (ラグラグ サトウキミコ)
2017年、本格的にパンチニードルの作品制作をスタートし、ワークショップを開始。2019年、米オックスフォードカンパニーと販売契約を結び、オックオックスフォードパンチニードル講師プログラム開校。
最近のお知らせお知らせ一覧

MOOMINミニマットづくり at東京富士美術館 開催決定𓎤

[7月]北鎌倉ワークショップの受付を開始

第9期laglagオックスフォードパンチニードル講師講座

[予約開始]アリィの冬と夏/laglag__絨毯ラグブローチws

[イベント情報]laglag__ exhibition. in福岡・大阪のお知らせ

新たなlaglagオックスフォードパンチニードル認定講師が誕生しました。

新たなlaglagオックスフォードパンチニードル認定講師が誕生しました。

[laglag__× Moomin]日本ヴォーグ社オンラインレッスン「CRAFTING」

緊急事態宣言延長に伴う作品展の日程変更のお知らせ
